今ハイコストパフォーマンスアニメが熱い! - 藤四郎のひつまぶし URL
僕の妹は「大阪おかん」が好きな人に補足されたのかなー。
もう書いてアイコンにする人いるんだなー。早いなー。
フリーのイラストレーターです。お仕事募集しております。BS朝日12/21,25:55〜放送開始ショートアニメ『僕の妹は「大阪おかん」』キャラデザ担当しております。どうぞ宜しくお願いします〜!
サイタマ · http://rinrin.saiin.net/~pic0/illust/
!?
キャラデザの方に補足されてる…。
え、でもキャラクター原案ではなくキャラデザ…?
自分のイメージだと、キャラクター原案はどちらかというとイラストを中心に活躍される方、キャラクターデザインはアニメを中心に活躍される方がされて、アニメにおける役割も結構ちがうイメージ…。
例えば夏色キセキならキャラクター原案:左さん、キャラクターデザイン/総作画監督:田中雄一さんになってますが、
キャラクター原案=公式HPやBDのパッケージなどで使われる、アニメ本編に落としこむ前のキャラクターイメージ
キャラクターデザイン=原案をもとに実際にアニメ本編で動かすキャラクターに仕上げる
みたいな理解を私はしています。
なので気になってpikomaroさんがいつも書かれている絵を見てみますと…
pico -pikomaro web-
え…!?
pikomaroさんはpixivで僕の妹は「大阪おかん」の絵も書かれていたのを見つけましたのでそちらも見てみましょう
あー、pixivのキャプションを読むとpikomaroさんのお仕事は私がキャラクター原案と思っているような位置づけなんですかねー。
というかこのpikomaroさんの絵も公式HPで使ったらおもしろそうな気もするなー。また違った魅力が見られて。
TVアニメ『僕の妹は「大阪おかん」』公式サイト
あ、でもこの僕の妹は「大阪おかん」、原作あるんだよな…。HPでpikomaroさんの絵がつかわれていないのはもしかしたらそっちの絵との兼ね合いとかあるのかな。
ちょっと見てみるか。
えーと、中経出版「大阪おかんルール」「大阪ルール」か…。
これ、なか見!検索で見た感じ、基本フォーマットは解説文+マンガっぽいけど、アニメのキャラが出てくる気配がない…。
なんかもう原作改変とかそういう次元じゃない気がしてきた…。
アニメのもしドラだってドラッカーの「マネジメント」を『原作』表示はしてないぞ…*1。
調べれば調べるほど味が出てくる僕の妹は「大阪おかん」はBS朝日で毎週金曜深夜1:55〜2:00放送中!
そして12/28の放送は休止! だったら新年から放送してくれよ! 1話撮り漏らしちゃったよ!
という方も安心! ニコニコ動画で1話が無料配信中! でも期間限定か無期限かもよくわからない!
2話以降も配信されるかわからない! いろんな意味で”残念”ってのはそういうの込みなのか!?
あ、あとpikomaroさんはコミケ3日目西る42aで僕の妹は「大阪おかん」のフライヤー配布&画集を出されるそうです。
こちらもチェックですね。
メリークリスマス!
よろしければこちらもどうぞ
- 今ハイコストパフォーマンスアニメが熱い!
- これを読まずして百八煩悩を除く鐘が聞けるか!『乳揺れの基礎研究』書かせていただきました
- 2012年も多くの声優さんがブレイクしましたね記念『こんな声優さんが好きだ!』
- 考察記事って書くのにちょっと敷居が高いのかもしれない
- 戦争末期とダブるガールズアンドパンツァーの置かれた状況
- ガールズ&パンツァーは歴史上の悲劇を繰り返さないで欲しい
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qは覚悟して見た方がいい(前半バレなし後半ネタバレ感想)
- さくら荘のペットな彼女がサムゲタンを出した意味は確定的に明らか
- ラノベ執筆戦略論の講義と言ってもよかったのうりん作者白鳥先生講演会
- 比企谷八幡列伝
- 伏 鉄砲娘の捕物帳はキャラの心情に沿った粋なストーリー展開を見せてくれた
- 新たな生き方を模索する物語KAPPEI
*1:アニメもしドラの原作はもし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだらの作者、岩崎夏海さん表記