ジャイロゼッター14話
病院の自分のベッドにぬいぐるみを入れて、病院を抜け出してきた壮太。
拓海「お前、病院だったんじゃ」
*1
壮太「うん、ゼツボー的だったんだけど、でも、今日は特別に許してもらったんだ」
許可が出たならクツなりサンダルなり履いているはず。
それまでの流れでも病院を抜け出してきたのはわかるけど、裸足を映すことで言葉とは裏腹に許可無く病院を抜け出してきたことが強調されている。
みなみけただいま2話
火事だ、とエイプリルフールに嘘をついて晩飯抜きになった冬馬。
*2
「というわけで、うちで晩御飯食べられなくなったんで、今晩食べさせてください」
画面手前の夏奈に対して奥にいる冬馬が遠近法もあって小さく見える。
お辞儀なのか俯きなのか、身体が縮こまっているところにこの遠近法もあって、申し訳なさとか肩身の狭さが強調されている。
話を追っているだけでも意味はわかるけど、それに加えてこういうさり気ない強調が入るとちょっとニヤリとしてしまう。
よろしければこちらもどうぞ
- そこに至るべき約束の永き黒髪(マイ・フェイヴァリット・ブラック・ロング)
- しゅ、しゅーっ、修羅バーッ!! シュラーッ!!
- 新世界よりの不安を煽る木々
- SAOの流儀〜タフな男は背中で語るデキるアニメは演出で語る〜
- アイドルアニメはこれがマストバイ! 最低限抑えておきたい厳選3作品
- アイドルアニメが増えてきた37の原因
- ロボティクス・ノーツの二種類のロボット〜夢のロボットと手段としてのロボット〜
- 咲-saki-の全国高校生麻雀大会を正月に放送するために
- この前テレビでやってた映画けいおん!見返して思ったけど、けいおん!はロックだったね
- 伏 鉄砲娘の捕物帳はキャラの心情に沿った粋なストーリー展開を見せてくれた
*1:スクウェア・エニックス/ジャイロゼッター製作委員会・テレビ東京『超速変形ジャイロゼッター』14話