なんて自問自答を繰り返してきた私ですが、俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎるの主人公、季堂鋭太くんを見ていると納得せざるを得ないところがありまして。
例えば1話。
しゅ、しゅーっ、修羅バーッ!! シュラーッ!! - 藤四郎のひつまぶし
すると鋭太が何も言わずにすっとそのカゴをすっと自分の手に移します。
*2
持つよ、とか一言言えばいいのに。
なに澄ました態度とってんのさ。
例えば9話。
亀井幹太監督の経歴から考える全力の嘘と迎えた修羅場 - Daisukのよ〜わからへん!
*3
子供の頃の婚姻届という真実を突き付けられた修羅場で主人公の男は全力で逃げますが、追いかけるヒロインが「暗いの怖い」と半べそになったのを聞いて、その場で足踏みします。この全て真実のもとに照らし出される空間にあって照明を浴びる彼の行動に、全ヒロインが夢中になる理由の一端を見たような気がします。
※脚注は筆者追加
10話でもこの種の表現がありまして。
愛衣が自分よりも先に鋭太と幼なじみだったことがわかり、鋭太との特别な関係が揺らぐと感じた千和。
トイレで無理矢理笑顔を作ろうとしたあと「焼きもちわわ」と力なくつぶやきます。
*4
そこに登場するのが季堂鋭太。
トイレの前で待ち伏せです。
*5
そして「幼なじみってのは早い者勝ちじゃねーんじゃねえの」*6と千和の不安を吹き飛ばす一言を言い放ちます。
千和の「えーくんには敵わないや。どうしてわかっちゃうんだろ」*7にはダメ押しの「付き合いが長いからな…一番」*8。
これには千和も大喜び。
*9
一気に笑顔を取り戻します。
同じ話数、水着を選びにいったショッピングモールでも優しさが見える場面が。
彼氏がいるとウソをついているせいで1人だけ鋭太と一緒に行動できず、涙ぐんでいた愛衣ちゃんに水着を選んであげたり、
*10
1人だけ鋭太との思い出がないと寂しそうな真涼をフォローしたり。
*11
…この子ら全員鋭太の彼女じゃないんですよ!
なんというポジショニング! なんという心遣い!
…。
…なんつーか。
…ヒロインが優しさを求めてる時に、そばにいて優しさを与えられるのが主人公なんだな、と思わざるを得ないです。
主人公たちはどこでこういうスキル身につけるんでしょうね。
天から授けられたギフトなんですかね。
はぁ…。
子嚢。
よろしければこちらもどうぞ
*1:裕時悠示・ソフトバンク クリエイティブ/「俺修羅」製作委員会『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』1話
*2:裕時悠示・ソフトバンク クリエイティブ/「俺修羅」製作委員会『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』1話
*3:裕時悠示・ソフトバンク クリエイティブ/「俺修羅」製作委員会『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』9話
*4:裕時悠示・ソフトバンク クリエイティブ/「俺修羅」製作委員会『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』10話
*5:裕時悠示・ソフトバンク クリエイティブ/「俺修羅」製作委員会『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』10話
*6:裕時悠示・ソフトバンク クリエイティブ/「俺修羅」製作委員会『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』10話
*7:裕時悠示・ソフトバンク クリエイティブ/「俺修羅」製作委員会『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』10話
*8:裕時悠示・ソフトバンク クリエイティブ/「俺修羅」製作委員会『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』10話
*9:裕時悠示・ソフトバンク クリエイティブ/「俺修羅」製作委員会『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』10話
*10:裕時悠示・ソフトバンク クリエイティブ/「俺修羅」製作委員会『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』10話
*11:裕時悠示・ソフトバンク クリエイティブ/「俺修羅」製作委員会『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』10話